Category: 仕事
素材採取家の異世界旅行記2
2018/05/15 Tue.

ブログではまたもやお久しぶりのともぞです。
コメントや感想を毎回沢山書いていただきありがとうございます。
正直一人であーでもないこーでもないと孤独に黙々と漫画を描いてるのもあり
反応が頂けるだけでもありがたいのですが、多くの方に褒めてもらえて
めちゃくちゃ嬉しいのと、頑張ってよかったぁと毎回励みになります。
前回オーバーワークすぎて体調を崩したのもあり
一か月休ませていただいたのに
4話では、3話以上に待ってました等コメントを沢山頂けて
ホント感謝してますヾ(*´∀`*)ノ
毎回、原作ファンにもコミカライズで知った方にも
喜んでもらえるよう、頑張ってますので応援よろしくお願いいたします!
ちなみに上のラフはアルファポリスの素材採取家のバナーの没ったラフです。
ではでは、今回も
3話と4話の中で質問や要望・気になったコメントについて
自分なりに応えれる範囲で今回もブログで返せればと思います。
●ミスリル取りにいくのはあと2~3日先でもいい気がする。
ビーを早く出さなきゃなのはわかるんだけども・・・じゃないと宿のおっちゃんから
スープの元やらももらえないし、 でもトルミ村は大事に扱ってほしいです。
故郷と呼べるくらいの愛着は持てる期間はいてほしい
●面白いんですが、少しストーリー展開の速度が遅めな気がします
ビーを早く出して欲しい
>>などに関してですが、テンポ早くしてほしい派とじっくりやってほしい派で
コメントが分かれてて、編集さんとどうするのが一番いいか毎回お話してます。
個人的には特にトルミに関しては、じっくりやった方がいいのかなとかは思ってはいますが
やりすぎると一生終わらないんじゃないかという感じになりますし、
現状でも4話までで結構原作のシーンをカットしてはいますが長くなってたりします。
どこまで端折れるかは編集さんや原作者さんの考えも
あると思いますので、いい塩梅になるよう考えればと思います。
●原作が大好きです。出来るだけ原作に忠実に、エピソードの順番を変えたりせずに漫画化して欲しいです。
>>これは上記のコメントにも関係しますが
忠実に描きすぎると、小説の一巻が終わるまでに相当な巻数が必要になるのと
担当の編集さんから、ここのシーンはカット、ここは短めに等、色々提案を出され
それになるべく沿うよう構成してる感じです。
自分自身も、出来る限り忠実に再現できればと思ってますので
少しづつ良いと思ってもらえるよう頑張ります。
●ふいたwいえ、すごく面白いです 説明がちょっとくどいので説明回で一気に解説
するんではなくもっと自然と日常シーンで紹介して欲しかった
アルファポリスとしては珍しくキャラが立っている気がします。
特にキャラデザが個性出てて魅力的
おばさん・・・はちょっと年齢が若く見えるのが難点ですが独特だし、少女も表情豊かでよさげ
主人公はやぼったくて特徴ないけど変な癖もないので読んでてストレスがないのでいいですね。
>>ありがとうございます!
原作に登場しないキャラデザは、世界観を崩さないよう毎回悩んでるので
魅力的と感じてもらえるととても嬉しいです。
表に出すようなモノではないので、かなり適当なキャララフですが公開しておきます。

原作者さんや編集部からの要望等を聞き、ネーム内で登場したキャラのラフをネームと一緒に
描いて提出し、OK出ればゴーって感じです。
●アイテムの説明を詳細にしてほしい
>>私もアイテムや、料理等ページ数に余裕があれば、そのお話の最後に詳細や説明したいと考えてます。
pの都合上、出せたり、出せなかったりしますが、出ない場合はコミックスになった際のおまけで出せたらいいなぁと思ってます。
今回はこんな感じで、返答は終了です。
全てのコメントは毎回読まさせてもらってます。
ホントは全部返したいのですが、数が数だけに
ブログがとてつもなく長くなっちゃうのもあり
質問や要望等に絞った方がいいかなと思ってこうしてます。
ツイッターでも返していますので、感想等ありましたら
よろしくお願いいたします
スポンサーサイト
CM: --
TB: --
TB: --
| h o m e |