Category: 仕事
素材採取家の異世界旅行記
2018/01/22 Mon.

ブログではお久しぶりです、ともぞです。
自由記述欄の感想で気になった感想や質問についての返答をば。
第一話・第二話と、漫画に関する沢山の感想やコメントを140件以上頂いてとてもモチベーションがあがります。
感想をくれた読者の皆様、ありがとうございますヾ(*≧∀≦)ノ゙
アンケや感想等、あんまりもらったことないので
絵や描き込み等こんな評価してもらったことは今までなく
とても嬉しいです!本当に本当にありがとうございます。
と、嬉しい悲鳴ばかり書いてると、なんだよただの褒められた自慢かよみたいに思われそうなので
気になる質問があったのと読んでる方の特に原作ファンが気になる部分かなと感じたので
それについての返答を少々出来ればと思い久々のブログです。
●まず一つ目ですが、『原作と違うんですね』『違うんですか?』等の質問
これについてですが
基本的に大きな流れは原作と一緒ですので安心して頂ければ幸いです。
原作そのまま漫画の尺に置き換えるといつまでたっても進まないのと
ある意味ネタバレになるのかもしれませんが
原作序盤は主人公単独行動が続き、絵にすると単調になりやすいので
それを避ける為に絵的に飽きさせないアイディアを原作者様や編集と相談し、
かつ変更する上で原作を何度も読み直し、ちゃんと繋がるか、矛盾しないかなどを
考えつつ描いてる感じです。
●二つ目ですが、結構多く見られたコメントでして
『ページ数をもっと増やしてほしい』『もっとページ数描いて』等の質問
これは正直にいいますと、言い訳になってしまいますが
アシスタントを雇うお金もなく、全て一人で描いてるので
今の自分だとこのページ数が限界という感じです(汗
すみません・・・(´;ω;`)
ただ、短いページ数でも原作の良さを楽しんでもらえるよう
全力で頑張ってるので、よろしくお願いいたします。
●三つ目ですが、『タケルの転生前のイメージについて』の質問
これは編集や原作者さんのイメージ、そして漫画を描いてる自分のイメージなど
三者三様の意見で、何度もリテイクをしてあの感じになってます。
ちなみに初期案はこれでした。

転生後とギャップを出した方がいいかなと思い提出したのですが
即効ボツられました。(´・ω・`)
てな感じで、返答は以上です。
また何か質問等あったら、ブログに書ければと思いますので是非よろしくお願いいたします。
褒めてくれると子供みたいに喜びますので、褒めコメントも是非よければよろしくお願いいたします(*´▽`*)
久々にブログ書きましたが、相変わらず文章力ないな自分・・・と感じつつ
改めて小説家という職業の凄さを感じます。
担当してる素材採取家の異世界旅行記も仕事とはいえ何度読み返しても面白いですし
これをどう面白く漫画にするか、原作者や読者は喜んでもらえるのだろうか
毎回禿げそうなくらい悩みます。
また現在も挿絵を担当してるセブンスや鑑定能力で調合師になりますは毎回原稿を頂くのが楽しみですし
今まで担当させて頂いたすべての作品もホント面白い作品ばかりで
文字で人を感動させる職業ってホント尊敬を超えて神だなと思いますね。
スポンサーサイト
CM: --
TB: --
TB: --
| h o m e |